団活動

スキー♪
団活動 · 2023/01/31
今年もスキーに行ってきました。 天候にも恵まれ楽しくスキーをすることが出来ました。夜はレクリエーションをして57団みんなの親睦を深めました! とても楽しい2日間でした!

新年初集会!今年も楽しもう!!
団活動 · 2023/01/08
明けましておめでとうございます!川崎57団では、新年初集会を開催しました。いつもお世話になっている住吉神社で今年の活動の安全祈願のお祓いを受けた後、お餅つきとお正月あそびを楽しみました。つきたてのお餅はおぜんざいで頂き、大変美味でした。お正月遊びでは羽根つきやコマ、けん玉、竹とんぼなど、伝統的な日本の遊びを存分に楽しみました。今年も野外でたくさん活動しよう!!

大晦日から元旦にかけての奉仕活動!
団活動 · 2023/01/03
年末年始は、例年の恒例行事になっている住吉神社での奉仕活動を行いました!ボーイ隊は年明けのタイミングでの国旗掲揚と、かがり火を担当しました。団委員や各隊リーダーは、久しぶりに再会された甘酒奉仕を担当しました。新年の清々しく、引き締まった空気のなか、住吉神社や地域のみなさんに対する日頃の感謝を込めて活動することが出来ました!

クリスマス会と入隊式
団活動 · 2022/12/11
ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、団のみんなが一緒に楽しむクリスマス会が開催されました。まだ小学生になっていないスカウトから中学生のスカウトまで、チームで助け合いながら、巨大バルーン送りなどいろんなゲームを楽しみました。各隊の出し物では怪しいフライドチキン揚げ師が登場するなど、大変面白く笑える内容が盛り沢山でした。またビーバー隊では新しい仲間が増え、入隊式もみんなで行いました!

年末たすけあい募金と神社そうじ
団活動 · 2022/12/04
いよいよ寒さも厳しい12月、師走になりました。57団ではビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊合同で年末たすけあい募金を元住吉駅前で実施しました。あまり大きな声を出せないので、募金をお願いするイラストを作成し、看板を掲げて活動しました。老若男女、いろんな方々に募金を頂きました。また、いつも活動でお世話になっている住吉神社の清掃も行い、みんなで沢山の落ち葉を拾いました!

ワクワク自然体験あそび ~火をおこしてみよう~
団活動 · 2022/11/20
文部科学省支援のワクワク自然体験で、わが57団は人気の火おこし体験を開催しました。子供たちは、まず空き缶を使ってごはんが炊けるように準備し、火おこし器の使い方と手順の説明を受けた後、保護者やリーダーのサポートを受けながら、一生懸命火おこしに取り組みました。難しいと言われる火おこしですが、火おこし器に独自の改良が加えられていたため、多くの子供達、スカウト達が成功し、ごはんを炊くことが出来ました!!みんな、とても貴重な体験をしたと思います。もっといろんな野外活動をしたい子は、スカウトの仲間になろう!!!

夏キャンプ@長者の森!!
団活動 · 2022/08/01
ビーバー隊、カブ隊合同で夏の夏期舎営(キャンプ)を長野県の北相木村にある長者の森で行いました!標高1300Mの涼しい高地、山深い大自然のなかで、魚つかみと調理、森のたんけん、花火大会、旗取りゲーム、キャンドルファイヤー、つなわたり、薪だけでつくる野外料理、BBQ、危機一髪などのワイドゲーム、観察ハイク、すいか割りなど、組対抗で競いながら、盛りだくさんの内容で野外訓練を楽しみました!スカウトは、お互いに助け合いながらいろんなことを体験し、少したくましくなりました!!

第9回育成会定期総会
団活動 · 2022/04/24
第9回育成会定期総会を開催しました。

火おこし体験
団活動 · 2022/04/10
大人気の火おこし体験は今回もたくさんのゲストが体験に来てくれました。

春の上進式
団活動 · 2022/03/26
春は出会いと別れの季節。上進式が開催され、みんな新しいステージにステップアップしました!ビーバースカウトはカブスカウトに、カブスカウトはボーイスカウトに、大きく成長した姿をみんなに見せていました。コロナも少し落ち着きを見せており、4月から存分に野外活動を楽しみ、更に心身ともに成長してくれることを祈ります!

さらに表示する