ボーイ隊のカヌー体験!!
ボーイ隊 · 2023/09/15
ボーイ隊は三ツ池公園中の池においてカヌーを体験しました。スカウトの半分近くが初めてのカヌーでしたがほんの数分でバランス良く漕げるようになりました。え〜っ、なんで「沈」してんの?・・・。

多摩川でガサガサを体験したよ!
団活動 · 2023/09/04
ビーバー隊・カブ隊合同で「せたがや水辺デザインネットワーク」さまご指導のもと、野川でガサガサを体験しました。モクズガニ・ドジョウ、ナマズ、メダカ、エビ、ヌマチチブ・・、沢山の生物を採る事が出来ました。採った後はそれぞれの生物について先生からの説明を聞きました。説明後は採った生物はリリースです。とても楽しい活動でした。また来年もやりたいね!最後はお約束通り「川流れ」です・・・。

サイクリング&梨狩り!
カブ隊 · 2023/09/03
残暑が残るなかでしたが、往復26KMの多摩川サイクリングを楽しみました。熱中症に注意しながら休憩をとり、二ケ領せせらぎ館で多摩川の生き物や堰堤なども見学しつつ、登戸の梨園にゴールしました。梨園では梨狩りをしてあまい梨とぶどうを頂き、帰路につきました。カブスカウトのみんなはお尻が少し痛くなりましたが、励ましあって全員完走できました!

住吉神社例大祭国旗掲揚奉仕
ボーイ隊 · 2023/09/03
ボーイ隊のスカウトが住吉神社の国旗掲揚奉仕をおこないました。

防災訓練奉仕
団活動 · 2023/08/20
住吉中学校にて中原区総合防災訓練が開催されました。57団のブースではロープワークとポリ袋調理などを展示実演しました。

夏キャンプ開催!!!
団活動 · 2023/08/07
高遠青少年自然の家でカブ隊、ビーバー隊合同の夏キャンプを開催しました。カブ隊では、野外料理でのカレーづくり、プラネタリウムと星の観察、守屋山登山、すいか割り大会、夜の森探検、グリーンアドベンチャー(木の名前を当てるオリンエンテーリング)、ロープゲーム、ナイフとマッチを使った訓練などを楽しみながら実施しました。また、キャンプファイヤーとワイドゲーム(森のなかで弓矢やボール、水風船などを使ったゲーム)はビーバー隊、カブ隊合同で一緒に楽しみました。お天気にも恵まれ、大自然の深い森のなかで思い切り自然を体験することが出来ました!

インターナショナルフェスティバル
団活動 · 2023/07/10
するして4年ぶりにインターナショナルフェスティバルが国際交流センターにて開催されました。 今回57団は石川県珠洲市の災害義援金への募金を目的にフリーマーケットで参加させていただきました。 また中原地区のボーイスカウトとしてロープワークやチラシを配布して広報活動をしました

C1カーレース、参戦!
カブ隊 · 2023/06/25
年に1度の川崎地区のビッグイベント、C1カーレースに参戦しました!今年もスカウト各々の個性あふれるレースカーが家族の力も借りながら作成され、デザインと速さを競い合いました!!57団ではここ数年、みんなで一緒に協力しながら作成することで、よい成績を残すことが出来ています。今年も結果はまだわかりませんが、楽しみに待ちたいと思います。スカウトのみんな、保護者のみなさん、お疲れさまでした。

じゃがいもほり、大豊作!
カブ隊 · 2023/06/18
まもなく開催されるC1カーレースのレーシングカーの作成と団農園でのじゃがいも掘りを楽しみました!今年のじゃがいもは大豊作、大きなものから小さなものまで、とても沢山収穫することができました!!これも農園長など、日頃から農園のお世話をして頂いているリーダーのみなさんのおかげです、感謝感謝。お土産に持ちきれないほどのじゃがいもを頂きました。今日からしばらくは、じゃがいも三昧になりそうです。

新しいキャンプ場を開墾しよう!
カブ隊 · 2023/06/04
台風一過、晴天のあつい日になりましたが、カブ隊のみんなは開墾奉仕に汗を流しました!四つ田緑地の草地広場に移動し、茅(かや)の周りに茂っているセイタカアワダチソウなどの雑草を抜き取りました。みんなで採った雑草を集めると小さな山ができました。作業のあとはボーイ隊から団農園産の玉ねぎで作ったオニオンスープをいただき、おにぎりと一緒に美味しく頂きました。食後は森にある手づくりブランコや斜面すべりで遊んで野外あそびを楽しみました!!

さらに表示する